月別アーカイブ: 2013年8月

川遊び

今日も暑い!! 
さすがに今、エアコンをかけてしまった。
団扇と扇風機では保たない・・

そんな中、東京の親戚の家に遊びに行っている妻からメールが来た。
◯◯の川で水遊びしている娘の写真が付いてきた。

KC460043

涼しそうだな、君よ・・・・・・・・

決して羨ましいわけではないのだよ私は・・・・・・
[一日一夏]


チョコッとクリックお願い!!

うちわコレクション

この酷暑に、エアコンを使わずにいられませんが、
それでも私は、頑なに限界に挑戦、
なんとか最小限のエアコン使用でしのいでおります。

それには団扇が欠かせません。
最近のノベルティうちわは、プラスチック製品がほとんどで、
昔ながらの和紙と竹でつくられた団扇は
お店にしか売ってないようです。
デザイン的にはカラフルになりましたけど。

我が家の、うちわコレクション。
娘の手書き団扇から企業モノ、
アニメに映画PRなど、様々です。
これらで夏の暑さを吹き飛ばしたい。
[一日一夏]

roundfan_3


人気ブログランキングへ

お盆と言えば灯籠

お盆、
夏休みの最大のイベントの一つでした。

ウチは本家になるから、盆になると親戚が集まってきます。
昔は多い時は20人ぐらいで大賑わい。
私は従兄弟の中でも年長者なんで、
いっしょに遊ぶということは少なかったけど、
それでも楽しかった想い出が・・

今は、祖父母も父母もいないので、
さすがに親戚も遠のいて、お盆は静かです。

お盆と言えば灯籠。
この季節になると盆飾りとして出しています。

lantern

近くに川はないので、灯籠流しという慣習はありませんが、
それでもクルクルまわっている光がなんとも言えない風情です。
この光は写真では伝えられないですね。
[一日一夏]


人気ブログランキングへ

母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?

私が小学生だったころ、
夏休みには麦わら帽子とランニングシャツ、短パンで、
虫取り網とカゴをもって森の中をウロウロしていました。
今の時代、
ランニングシャツと麦わら帽子で飛び回っている子は
いないでしょうね。

それにしても今の麦わら帽子はオシャレですね。
娘のお気に入りの帽子を2つ。

strawhat1_2

strawhat2_2

私の時代で麦わら帽子と言えば、
「母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、
谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ・・」

nigennoshomei_2

映画「人間の証明」で引用された西条八十さんの詩を
松田優作さんが読んだあのシーンです。

[一日一夏]


チョコッとクリックお願い!!

蚊取り線香

毎日暑いですね、こんなに暑いと蚊も元気百倍?
こちらも蚊取り線香で対応しないと・・
ウチのブタさん、夏しか出てきませんが・・

mosquitocoil_2

今でもブタさんの蚊取り線香立て売ってますね。
蚊取り線香焚くなら、雰囲気も大切です。

ただし煙い・・

仏壇の線香も、もともとは虫除けから始まってます。
昔は蚊は落ちなかったかもしれませんが、
虫除けにはなったのでしょう。
線香の煙がなんとなく神聖に感じるのは
演出の妙なのかもしれません。

[一日一夏]


人気ブログランキングへ

花火

一日一夏
夏の夜は、オバケか花火か。
近年8月は打ち上げ花火大会が多く開催されるようになりましたね。
我が家も毎年のように花火大会を見に行きます。

skyrocket_2

今日、娘は地区の子供会のイベントで
花火をもらってきました。
私も線香花火が好きですが、
ちょっと淋しい感じがします。

さだまさしの「線香花火(1976)」という曲があります。
花火をやるたびにこの曲を思い出す私です。

ireworks_2


人気ブログランキングへ

人間性を磨く夏休みの過ごし方【3】

●単独旅行●

年齢にあった内容で、一人旅をさせるのです。
もちろん危険が少なくて済む方法を考えてあげるべきですが、
たとえば遠くの親戚の家に一人で遊びに行かせて、
何泊かさせることが人間性を成長させるためには有効です。

送り迎えはするけど、4~5日は一人で泊まらせるなど
その方法は年齢に対応したものがよいでしょう。

これは「孤独感」を感じさせることと、
一人で出来る「自信」をつけさせることが最大の目的です。


人気ブログランキングへ

冷やし中華

立秋になっても、これからが夏本番って感じです。
まだまだ秋の気配は聞こえませんが、
夏の風景はいっぱいです。
なので、今日から一日一夏、
何か夏を感じるものを身の周りで探したいと思います。

hiyasichuka2

今日の昼は自家製「冷やし中華」
夏といったら冷やし中華ですよね。
ただ、我が家は年中食べてますが。
今日の娘の弁当も冷やし中華です(笑)

それでは、いただきます。


人気ブログランキングへ