月別アーカイブ: 2022年1月

大学へ行く目的は?

一流大学に入りたいだけ、
一流企業や公務員になりたいために大学へ行く、
それはそれでいいんですけど、
そういう人は、人生に無駄が多くなると思います。
具体的な将来のために
「どうしてもその大学に行きたい」という目的が必要。

・:*:・`☆、。・:*:・`★

具体的な将来のために、
「どうしてもその大学に行きたい」という志望者は、
実は少ないのではないでしょうか?

多くの学生は、自分にどんな才能が有って、
どういう仕事にチカラを発揮出来るかを知りません。
それが判っていたら、志望校は変わって来ると思います。

では、大学に行くことは、どういう意味があるのか?
本分は、専門分野の勉強をするためですが、
実際は、一人暮らしや、故郷を離れたり、アルバイトなどで、
それまでとは違った価値観を習得する、
様々な社会経験をする時間なんです。今の時代は・・
社会に出るための準備期間として許されている、ゆるい時代です。

でも高校受験は少し違います。
専門校、専門学科はありますから、それを志望して進学する子は、
大学と同じで目的意識を持った人が多いのでしょうが、
一般の高校となると、義務教育の延長みたいなもので(今の時代は)
思考する、訓練するというのが目的なので、
その中で、自分の方向性を見つけられればいいのです。
あるいは、志望する方向への準備期間にすればいい。
どちらかといえば、心の修業期間と考えた方がいいのです。


チョコッとクリックお願い!!

義務教育期間の学習はまんべんなく

相性が悪いと考えるよりも、
どうプラスに考えていくか、
悪い材料があるならそれをどう前向きに考え直していくか、
そういう選択をするべきです。
相性が悪いと思っている間は、
対人関係は決して上手く行きません。

・:*:・`☆、。・:*:・`★

人とコミュニケーションをとることによって、
自分の運気も引き上げてもらえる、
人間としてのレベルを上げてもらえる、
人と接することが重要な理由です。
相性の善し悪しは関係ないのです。

例えば、
あなたに嫌いな食べ物があるとします。
でも算命学で調べると、
実はその食べ物があなたの健康のためには、
とても重要なものだったりするんです。

人も同じです。
あなたが嫌いな人、苦手な人が、
実はあなたの運気を上げてくれる人、
あるいは人間としての成長をさせてくれる人だったりします。

相性が合う合わないは関係ありません。
仲良くコミュニケーションをとれる人というより、
むしろ付き合いが苦手だと思っている人、
壁になっている人がありがたい存在なのです。

人間の成長度合いは、
気の合う人達だけに囲まれて生きていては弱い。

子どもの勉強も同じ。
少なくとも義務教育期間は、得意不得意は別にして、
全ての科目をキッチリ学び、校外学習や遊びなど、様々な体験を得ることで、
頭も心も成長するのです。


チョコッとクリックお願い!!